こんにちは、名古屋在住のママキャンパーでロゴス宣伝部長&ロゴスランドアンバサダーのきりた(Follow @kirita_camp)です。
LOGOS最大の展示会「THE LOGOS SHOW 2020」、中編=テント編です!前後編ではおさまりきらんかった!
前編はこちら↓
LOGOSのブランド
新作テントの紹介の前に、ロゴスのテントの中にはいくつかのシリーズがあります。まずはそのご紹介を。
低価格→高価格
ROSY→neos→グランベーシック→プレミアム
ROSYシリーズはLOGOSの正規店にはあまり置いてなく、ホームセンターなどにあるそうです。(最近は物によって正規店でも少しずつ見かける気がします)
デビルブロックシステム
2020年のロゴスイチ押し。
メッシュが変わります。
・小さい虫
・紫外線
・日差し
この3つを「デビル」と呼んで、デビルから守ってくれるシステム(メッシュ)です。
今までのメッシュよりきめ細かい感じでした。
虫に紫外線に日差しを防いでくれるなんて、女性や小さい子どもに優しい~!!
来年からはこのデビルブロックシステムを搭載したテントがメインに発売されるようです。
案内してくれたたささんが何度も「デビルブロック」を推してました。
このデビルブロックシステムをあますことなく用いたのが次。
3ルームテント
従来のパネルシステム部分にメッシュの壁を作ることで3ルームテントが実現しました!
これはXLサイズのテント。現存のグレートドゥーブルと同じサイズですね。
↓これは現存のもの。デビルブロックシステムはついてない方です。
中はこんな感じです。
こちらはWXLサイズのテントで、真ん中の三角部分が窓になっていて開けることができます。
ちなみにこのメッシュは取り外し可能!
ただ残念ながら既存のテントには付けることができません。
ロゴスの中でも要望は出たようなのですが、今後に期待ですね!
設営も見れました!
今まで立ち上げる前にすでにポールを全部さしてたんですが、やっぱり木や車に当たりそうで危ないんですよね。
でもこの設営の時にポールの端の二節目を折ってスリーブに差し入れ、立ち上げた時にポールをすべて差し込むというやり方を教えてくれました!
その他のテント・シェルター
これでもほんの一部ではありますが、展示されていたテントたちをご紹介しますね。
・グランベーシック エアマジック2ルーム
今までのエアマジックの2ルームは、Lサイズ(オレンジ)、WXLサイズ(グランベーシックの白)の2つだったんですが、新作ではXLサイズ(グランベーシックの白)が追加されるようです。もちろんこちらもデビルブロックシステム。
他にもエアマジックは、オクタゴンタイプ、カンブリア宮殿でも出ていたシェルタータイプ(ワンボックスカーがすっぽり入るアイツ)も展示されていました。
多少風があっても、ポールが折れる心配がないって本当に安心。←ストロングでやらかしたきりた家。
今後もエアマジックに力を入れそうな予感ですね。
「いくら楽でも大きいものだとさすがに空気入れるのしんどいよ~」というそこのあなた!
電動の空気入れが発売されそうですよ!
これは8割のところで自動的に止まるそうなので、そこまでほっといてあとの2割だけがんばりましょう~!自動で止まるって安心ですよね・・。
・ワンタッチタイプのシェルター
ワンタッチテントの要領で建てるシェルターなのですが、ソーラーブロック(日向と日陰で温度差-15℃)で中は真っ暗!
プラネタリウムもできそうだし、お化け屋敷もできそうでした。
・コテージ型テント
戻ってきた(らしい)コテージ型テント。グランベーシックです。
ロゴスでこの形のテントは見たことない!
サイドに屋根が立ち上げられて、縁側感覚。
・ツーリングドーム
今までのROSYではなく、neosのツーリングドームテント。
ナチュラル色でとってもかわいかったです!
ソロは私と息子でちょうどいいサイズでした。デュオも展開されていましたよ。
ロゴスはどうしてもファミリー向けで、収納サイズが大きめで車じゃないと‥って思うんですが、これはがんばれば車じゃなくても持って行けるかなというサイズ感・重さでした。
グランピング
会場の中央にはなにやらおしゃれなテントが。
中もおしゃれ!なんじゃこりゃ~。
おうちなの??
こんなのロゴスランドにあったらいいと思いません?私は思います。(←グランピング未経験者)
2020に向けて
サッカー日本代表×LOGOSコラボ
侍ブルーに染まったLOGOS!
「April.2020debut」とあるので、来春発売されるのかな??
サッカーが大好きな方にはたまらんですね。
和を意識して
2020といえば「東京オリンピック」!!!
ということで和を意識したラインナップがありました。
シートはバッグとセットのようです!
私は緑色のぼやけた水玉が好みです。
キッズゾーン
未就園児向けのこの水遊びセットというかはらぺこあおむしゾーンが最高にきゃわうぃ~でした。はらぺこあおむしの歌って結構音程低いですよね。
うちの子だと後ろのスヌーピー浮き輪ですね。
そしてこんなかわいらしい寝袋も。
このくまちゃん寝袋、手の部分がマジックテープになっていて、寝相がとんでもなく悪い子供たちの肩を包んで夜間の無意識脱走を防いでくれます。
ただちょっと子供用にしては全長が長いかな~ということを伝えました。
最後に
「2020年の新作テント」、この中で少し改良を加えてお披露目になるのか、はたまた、楽しみですね。
私はコテージタイプとツーリングドームと、前編のティピーが気になりますよ!!
後編では小物やアパレルについて書きたいと思います!
↓ランキング登録しています。ぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村
↓twitterやってます。フォローしてもらえると喜びます。
Follow @kirita_camp