スポンサーリンク

キャンプの時のご飯、どうしてる?~朝ごはん編~

こんにちは、きりたです。
キャンプの時のご飯に何を食べているか、朝ご飯編です。
↓こちらは夜ごはん編。

こんにちは、きりたです。(Follow @kirita_camp) 先日Colemanでクールステージテーブルトップグリルを見た夫が「これ...

朝ごはんの巻

キャンプの時の朝ごはん、友達に聞いてみるとこんなラインナップでした!

・ホットケーキ
・ホットサンド
・ホットドッグ
・焼きおにぎり
・フレンチトースト
・スープ
・果物

ホットケーキに果物をカットして、メープルやハチミツをかけて食べるのもおいしいですよねぇ。
なかなか平日の朝だとそんな優雅にやる余裕がないのですが汗
理想のオシャレモーニング。
キャンプの時ならできそうな気がする!(ジオウっぽく)

ホットサンドと言えばトーストにハムやチーズを挟むのもいいですが・・
ランチパックを使ったり、ゆるキャンというアニメでやっていたらしい肉まんでやってみてもおいしそうです!
名古屋だと、あんこを挟んでみたり??どうでしょう?^^

CHUMSにLOGOSにColemanに、焼き印がつくとぐっとおしゃれになりますね。

スープは粉を持っていくと便利ですね。
マグも洗うのしんどければ、カップ入りスープで。
友人はキャンベルの缶がお勧めだそうです。
お鍋使わなくても、シェラカップなら直火で行けちゃう。

焼きおにぎりは前日の残りでも、冷凍のものだっていいと思います。
冷凍なら保冷剤代わりにもなりますしね^^

最後に

朝は撤収に響かないように済ませたい・・ということで炭を熾(おこ)さずにカセットコンロやシングル・ツーバーナーなどで火を使う人が多いようです。
何度も書いていますが、友人家族が口を揃えて言った、「キャンプの朝のコーヒーがおいしい」ということで、紅茶派の私ですが次のキャンプにはコーヒーを持って行こうと思っております。
なんにも浮かばなければ、行く途中のパン屋さんで買ったパンでもいいのではないかと思うわけです。ね。

↓ランキング登録しています。ぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

↓twitterはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク