こんにちは、きりたです。(Follow @kirita_camp)
ジャズドリーム長島(アウトレットモール)でキャンプに使えそうな服などを買ってきました!
ジャズドリーム長島
https://mitsui-shopping-park.com/mop/nagashima/
三井のアウトレットパークです。
名古屋駅から名鉄バスの直行便で1時間ぐらいかかります。
アンパンマンこどもミュージアムやナガシマスパーランド(遊園地)が隣接していて、ちょっと足を伸ばすとなばなの里などがあります。
ハロウィンの仮装をした人たちがそこここにいておもしろびっくりでした。
車で来ると駐車場代1,000円がかかりますが、一つの店舗で3,000円以上買ったり飲食をすれば返ってきます。
ちなみにジャズドリーム長島の中のアウトドアブランドは、Coleman、mont-bell、Columbia、KEENなどがあります。
ジャズドリームの中もハロウィン仕様になっていて、ジャズランタンストリートが登場していました!
Coleman
「アウトレットモールに行ったらまずはコールマンに立ち寄る」という感じです。
ほんとはハンギングドライネットがほしかったんですが、ピンクしかなくてしっくり来ずに諦めました。
息子のリュックがそろそろ古びてきたので新調しました!
小鉄の息子はOJICOのドクターイエローリュックを愛用しているのですが、廃番になってしまったので、せっかくなのでアウトドアブランドから選んでもらいました。
息子が選んだのはキャンプバレーという柄で、今年の新柄のようです。
中にはメッシュポケットとネームタグがあります。
リュックの決め手はこの笛です。
見えにくいですが、灰色のちいちゃい笛がついています。
保育園の友達がColemanの笛付きリュックをしょっていて、これだけは譲れないポイントだったみたいです。
テンションアゲアゲでずっとしょっててくれました。
底が狭いので、お弁当箱をどうやって入れるかなぁと考え中です。
graniph(グラニフ)
入ると高確率で買ってしまう魅力的な上着がいっぱい。
「はらぺこあおむし」「わたしのワンピース」「11ぴきのねこ」などの絵本や、ちびまる子ちゃんなどのアニメともコラボしていてそれを見るのも楽しい。
スシトレインの半袖Tシャツを持っていて、今日は長袖を買いました。
あとは私のネルシャツ。
私がチェックのネルシャツを着ると非常に芋感が否めなくてあまり手が伸びなかったのですが、これはポケットに一工夫あってかわいかったので買っちゃいました。
ユニセックスで、表記:Sサイズ→ウィメンズLサイズ、ぐらいだそうです。
袖が少し長めだったので、折って着るかな。
KEEN
閉店時間だというのに店内を見せてくださいました。涙
ずっとジャスパーというスニーカーが気になっていて、ひとまず息子用を購入!
ジャスパーは作りがとても小さいです。
息子は18cmのスニーカーを普段履いているのですが、今回購入したのは19.5cm。
なのでお兄さんが「あまりネットでの購入はお勧めできません・・」と言ってました。
ちなみに20cmからマジックテープの留め具がなくなります。
大人で幅広の方は、ジャスパーの進化系「ジャスパーロックス」がいいですよ!とのこと。
その他
Columbiaの防水性のあるスリッポン「カラプヤチャッカオムニテック」も気になっていたんですが、ジーンズとの色味にしっくり来ず諦めました。。
アウトレットですからね、運命の出会いを待つしかないのです。
多分お店にあったのは型落ち品かな?
最後に
他にも息子のスニーカーを先買いしてみたり、結構お買い物を満喫しました!
明日からもやし生活です。笑
基本、アウトレット品なのでその時にしっくり来る品に出会えればラッキーといったところですよね。
今回コールマンに立ち寄って、またBBQコンロで悩むことになってしまいました・・笑
↓ランキング登録しています。ぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村
↓twitterはコチラ
Follow @kirita_camp