スポンサーリンク

LOGOSメイプルフェスタでとうとうテントを購入!

こんにちは、きりたです。
ロゴスのメイプルフェスタというイベントに行ってきました!

メイプルフェスタとは

9月22日から24日の3日間、LOGOSではメイプルフェスタというイベントが開催されています!
年に3回のロゴスのお祭りなんだそうで、対象商品が2割引きに!

そんなわけで行ってきました。

にぎわっています。

塗り絵コーナーも子どもたちでだいぶにぎわっていました。
(誰もいないタイミングでパチリ)

ロゴスのオリジナルイラストで、テント・寝袋・焚き火の3種類の塗り絵がありましたよ。

まさかのテント購入

予算の都合上テントはまた今度で・・と、翌日バーベキューをする予定で小物を購入する時にロゴスファミリーに入るかどうか考えていて、「テントを買うならやっぱ入った方がいいですかねぇ?」とお店の方に聞いたところ「入った方がいいです!」と。

前にテントがほしくて悩んでいた記事を書きましたが、その時からふわっと目星をつけていたneos PANELコテージL。
関連記事:テントがほしい

こんにちは、きりたです。 キャンプと言えば・・テント。冬のボーナスでテントがほしいです。ボーナスお願いします。 どのテントにしよ...

この日もお店に展示されていました。

このテントが気になっている話をすると、なんともう廃番間近だということ・在庫の残りも僅かだということを知り、しかも今なら20%オフ・・どうせほしいんだから買ってしまおう!という流れに。
そして撤収・設営も丁寧に教えてもらいました。
「忘れたらまた聞きに来てくださいね」と。
実際にわかってる方の説明で、どう畳むのか、ポールはどの位置から入れていくのか、など教えてもらえるのは初心者には助かりますね。

元値はコールマンのツールームに比べると少しお高めですが、メイプルフェスタ期間中ならあまり変わりません。
PANELコテージはできれば二人で設営した方が楽ちんで、だいたい慣れれば30分ぐらいで設営できるそうです。
ちなみにこのテントを一番推していたのは夫なのですが、とにかく広く感じるのがよかったみたいです。
あとPANELシステムの湾曲した部分で、雨が降っても水たまりにならないのはよいですね~。
そして車の屋根にくっつけられる吸盤もついてきました。
スライドドア側につけると非常に楽だそうです。

ちなみにコールマンのツールームはこちら↓

その他の購入品

最初に買おうとしていた、
・倍速凍結L(2個目)
常温のものが凍ってしまうという魔法の保冷剤です。
今年の猛暑でかなり品薄になっていたとのこと。
ビールも凍って飲めなくなることがあるみたいなので配置と数に気を付けて!

・BBQお掃除楽ちんシート
使用時は手を切らないように軍手をしていた方がいいようです。

・カラビナ(写っていませんが、息子へのプレゼント)

追加で、
・テントぴったりグランドシートL

インナーシートはちょっと保留で。

テント20%オフ+ロゴスファミリー割引全品10%オフで、だいぶお得なお買い物となりました。
ロゴスファミリーは年会費2,000円かかるのですが、テントを買えば楽勝で元がとれます。
ついでにイオン内のロゴスだったので、WAONポイントもたまりました・・!
そしてタトゥーシールもらいました。

スポンサーリンク

最後に

ロゴスって、メイプルのマークなのでカナダの会社だとずっと思っておりましたら。
なんと本社大阪!笑
お店の方も最初カナダだと思っていたそうです。
だからロゴスランドが関西の京都にあるんですね。→ロゴスランド

どうせならこのメイプルフェスタの期間中に一度ロゴスショップに行ってみてはいかがでしょうか。
そして楽天でもちょうどお買い物マラソン実施中!(9月26日1:59まで)
1,000円以上のものを購入するとポイント倍率がどんどん上がります。

さて、せっかくテントをゲットしたので、年内寒くなりすぎないあたりで一度ぐらい行ってみたいです!!!

↓ランキング登録しています。ぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

↓twitterはコチラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク