スポンサーリンク

キャンプ雑誌「fam」を買いました!

こんにちは、きりたです。
キャンプブログ巡りをしていた時に見つけた雑誌「fam」を、楽天セールの時にゲットしました!

famとは

おしゃれが好き。遊びが好き。子どもも好き。
そんな現代的な30~40代に向けたグッズ&ライフスタイル誌『fam』。
(三才ブックスHPより)

主に春と秋に発売されるファミリーキャンプ向けの雑誌のようで、私はこの手のキャンプ雑誌を初めて買いました。
famはいつもキャンプブランドとのコラボ付録が素敵だそうで、今回はペンドルトンの吊り下げ式ロールポーチでした!

ペンドルトンとは

ウール職人の方から始まって、100年以上の伝統があるブランドなんだそうです。
元々はアメリカ先住民向けにブランケットやショールを作っていたそうで、だから柄もちょっと独特な感じなんですね。
こんなタオルブランケットを見つけました。
いろんな柄がありますね。

ロゴスのナバホテントに絶対合いそう。

famが入っている箱を開ける!

肝心のfamですが、箱で届いて配達の方から直接受け取りでした。
こんな風に入ってた。
ちょっと空白もったいない。

ロールポーチが凝縮されておる。ぎゅぎゅ。
落ち着いた色できれいです。

ちゃんとペンドルトンのロゴ入り。

開くとこんな感じでーす!

上が透明のビニールポケット、下がメッシュのポケットになっています。
くるくると巻いてカラビナで留めることができます。
ただ、閉じるところはないので、くるくるする時気を付けないと落ちてきてしまうかも。
ビニールポケットの左側にカラビナが引っかけられる輪があります。
カトラリーを入れるか、一時的なスマホ置きか、はたまたむむむ、迷う。

スポンサーリンク

famを読む!

中身は130Pにぎっしり情報が詰まっています!
年のせいでしょうか、も、文字が小さく感じます汗
素晴らしいな!と思ったのは、商品のオープン価格のところに参考価格も表記されているところ。
大体こういうのって参考価格が載ってなくて「結局いくらなんだよ!」っていう目安もわからないのでありがたいです。

ヘリノックスの徹底比較は、さすがファミキャン向け、大人ver.と子どもver.の座り心地の感想と写真が!
他にも見たことないギアがいっぱいあって、じっくり読むと楽しいです。

一番好きなコーナーはムーディ勝山さん(ムーディーだと思ってた)による「突撃!隣のムーディな寝室」
なんだろう、勝山さんばかり目で追ってしまいますよ・・
普段絶対覗けない、いろんな方のテントの寝室をムーディさんが堪能した11例が載っています。
それぞれの商品名もちゃんと紹介。
コールマン人気すご!

最後に

テント、料理、ランタン、バーナー、チェア・・と各種ひとつひとつを掘り下げていて読み応えがとにかくすごいです。
ガソリンランタンの着火について写真付きでとってもわかりやすく載っていたり・・
まだ全然読み切れてないので、ゆっくり読んでいきます。
ファミキャン向けではありますが、メンズな匂いもぷんぷんしますので、一読してみてはいかがでしょうか。

↓ランキング登録しています。よろしければぽちっとお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク